Don't Dream It's Over    Crowded House 1986

There is freedom within, there is freedom without

自由は心の中にあり、心の外にも自由はある、

Try to catch the deluge in a paper cup

洪水を紙コップの中に捕えるのだ

There's a battle ahead, many battles are lost

戦いがこの先に待っている、多くの戦いに敗れたけど

 But you'll never see the end of the road

 でも君は道の終わりを決して見ないだろう

 While you're travelling with me

  僕と旅をしている間は

  Hey now, hey now 

 ねえ、ちょっと、君

 Don't dream it's over 

 もう終わったと思っては駄目だよ

 Hey now, hey now 

 ねえ、いいかい

 When the world comes in 

 世間の人が入ってくると

 They come, they come 

 彼らは来て

 To build a wall between us 

 僕らの間に壁を築くのだ

 We know they won't win  

 分っている、彼らは勝てやしない

 

Now I'm towing my car, there's a hole in the roof

今僕は自分の車を引っ張ている、屋根に穴が開いている

My possessions are causing me suspicion but there's no proof

自分の財産が僕に疑念を引き起こしている、でも証拠は無い

 In the paper today tales of war and of waste

 今日の新聞には戦争や破壊の記事が出ている

 But you turn right over to the T.V. page

  でも君はすぐ紙面を捲ってテレビ欄を見る

 Hey now, hey now

 Don't dream it's over

 Hey now, hey now

 When the world comes in

 They come, they come

 To build a wall between us

 We know they won't win

 

Now I'm walking again to the beat of a drum

今僕はドラムのリズムに合わせてまた歩きだした

And I'm counting the steps to the door of your heart

石段を数えながら君の心の扉に向かっている

Only the shadows ahead barely clearing the roof

ただ前方の影のため天辺がはっきり見えないけど

 Get to know the feeling of liberation and relief

 解放と安堵の感覚を知りたいんだ

 Hey now, hey now

 Don't dream it's over

 Hey now, hey now

 When the world comes in

 They come, they come

 To build a wall between us

 Don't ever let them win

 絶対彼らに勝たせはしないぞ 

 

※Don't dream it's over. 「まだ終わってはいない。

油断するな。」ということと思っていたが、

Don’t dream. It’s over. と分けると

「夢を見てるんじゃない。もうそれは終わったことだ。」

「また挑戦するんだ。」と前向きな意味にもなる。

これも悪くないかも。

 

クラウデッド・ハウス は、オーストラリアのロックバンド。ニュージーランドのシンガーソングライターであるニール・フィンが、オーストラリアのニック・シーモア、ポール・ヘスターの3人組で結成。1986年にリリースしたシングル、Don't Dream it's Overが全米2位になるなど、1990年代半ばまで活動した。

Nick Seymourは発表当時に言っている、「君はこの歌を陰気臭いと思う?このレコードは希望を捨てないこととマスメディアと消費主義の影響に屈しないことに関しているが、僕達の全ての歌にはそれ以上に前向きな物の見方がある。」

[Wikipediaより]